
選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.03.31 [PR]
- 2013.09.21 生と死と、本当の幸せ
- 2013.08.10 F/r/e/e/!が大変なことになってるんですねヽ(*゚O゚)ノ
- 2013.07.30 9:1
- 2013.06.29 7月からのアニメ
- 2013.06.18 たかみぃ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
可愛らしいキャラデザで、声優も好きだったので軽い気持ちで見ていたアニメですが
回を重ねるに連れ、え…これは……とっても深い内容なんじゃないの?と、毎週楽しみになってしまったアニメです。
「神様のいない日曜日」
原作は入江君人のライトノベル。
独特の世界観。
15年前に神様に見捨てられてしまった世界。
その時から子供は生まれることがなくなり、死者が死ななくなってしまった世界。
一旦死んでも蘇り、生者と変わらない生活を送ることができる死者たち。しかし死んでいるので、体は徐々に損傷、腐敗してゆく。
その死者を、眠りにつかせることができる唯一の存在が「墓守」。
墓守に埋葬されることで初めて人は安らかな死を迎えられる。
そして、心からの願いが「異能」というかたちで叶えられてしまう世界でもある。
願ったことで、死者にもなれず、不死として生きる男。
死者として生きることを望んだ者達が集う死者の都。
母の「全ての生者に死を」という願いを肯定したことで、五感で接触したものを即死させる力を持ってしまった少女。
クラスの強い願いで、永遠に1年をループし続け、未来へと進むことがない閉じられた世界。
そんな人々を、世界を、本気で救いたいと行動する少女、主人公「アイ」。
15年前から子供は生まれなくなっているのにアイは12才。この点で、既に異質な存在。そして「墓守」でもあります。
そのアイが巡り逢った仲間と旅をして、様々な人々と知り合い、歪んだこの世界の真実に触れてゆく、そんなお話です。
生きること、死ぬことの意味。
心からの願いが叶うことは本当に幸せなのか。
そんなことを考えさせられるちゃうアニメです。
ラストからエンディングテーマへの入り方が絶妙で
パンドラの匣を開けて世界にあらゆる悪が飛び散った後に、希望が顔をのぞかせたような、そんな気持ちにしてくれるエンディングだと思います。
期待しないで見ていたのですが、結構好きです、このアニメ。
回を重ねるに連れ、え…これは……とっても深い内容なんじゃないの?と、毎週楽しみになってしまったアニメです。
「神様のいない日曜日」
原作は入江君人のライトノベル。
独特の世界観。
15年前に神様に見捨てられてしまった世界。
その時から子供は生まれることがなくなり、死者が死ななくなってしまった世界。
一旦死んでも蘇り、生者と変わらない生活を送ることができる死者たち。しかし死んでいるので、体は徐々に損傷、腐敗してゆく。
その死者を、眠りにつかせることができる唯一の存在が「墓守」。
墓守に埋葬されることで初めて人は安らかな死を迎えられる。
そして、心からの願いが「異能」というかたちで叶えられてしまう世界でもある。
願ったことで、死者にもなれず、不死として生きる男。
死者として生きることを望んだ者達が集う死者の都。
母の「全ての生者に死を」という願いを肯定したことで、五感で接触したものを即死させる力を持ってしまった少女。
クラスの強い願いで、永遠に1年をループし続け、未来へと進むことがない閉じられた世界。
そんな人々を、世界を、本気で救いたいと行動する少女、主人公「アイ」。
15年前から子供は生まれなくなっているのにアイは12才。この点で、既に異質な存在。そして「墓守」でもあります。
そのアイが巡り逢った仲間と旅をして、様々な人々と知り合い、歪んだこの世界の真実に触れてゆく、そんなお話です。
生きること、死ぬことの意味。
心からの願いが叶うことは本当に幸せなのか。
そんなことを考えさせられるちゃうアニメです。
ラストからエンディングテーマへの入り方が絶妙で
パンドラの匣を開けて世界にあらゆる悪が飛び散った後に、希望が顔をのぞかせたような、そんな気持ちにしてくれるエンディングだと思います。
期待しないで見ていたのですが、結構好きです、このアニメ。
PR
F/r/e/e/!の声優さんが5人表紙になってる雑誌がどこかで紹介されていたので
買おうかなあ~と思って密林見たら発売日が今日なのに、もう売り切れ!
中古品でプレミア価格になってるの。
情報チェックしてないので、こんなに人気だなんて知りませんでした。
で、他の通販で探していたら、これ発見。
かわいい~!
付録がこの絵のポスター。
京アニって、男の子も女の子もかわいくて大好き
でも、これも売り切れのようで、またちょっと探してみたら編集部のツイッターを発見。
https://twitter.com/spoon_B/status/365785833636237313/photo/1
重版だそうで、密林でも予約受け付け状態になってました。
この絵がかわいいのでポスターほしいかなあ~と思うんだけど、貼るとこないしなあ。
もし貼ったら「腐女子ホイホイにまんまとひっかかって」と上の子にバカにされるしなあ。
この本持ってるだけで冷たい目で見られそうだし。
表紙の絵に惹かれて買うってことあるんだけど、この本¥1,290.結構高いんだよね。
と迷ってるうちにまた売り切れるんだよね~。
う~ん…………。
買おうかなあ~と思って密林見たら発売日が今日なのに、もう売り切れ!
中古品でプレミア価格になってるの。
情報チェックしてないので、こんなに人気だなんて知りませんでした。
で、他の通販で探していたら、これ発見。
かわいい~!
付録がこの絵のポスター。
京アニって、男の子も女の子もかわいくて大好き

でも、これも売り切れのようで、またちょっと探してみたら編集部のツイッターを発見。
https://twitter.com/spoon_B/status/365785833636237313/photo/1
重版だそうで、密林でも予約受け付け状態になってました。
この絵がかわいいのでポスターほしいかなあ~と思うんだけど、貼るとこないしなあ。
もし貼ったら「腐女子ホイホイにまんまとひっかかって」と上の子にバカにされるしなあ。
この本持ってるだけで冷たい目で見られそうだし。
表紙の絵に惹かれて買うってことあるんだけど、この本¥1,290.結構高いんだよね。
と迷ってるうちにまた売り切れるんだよね~。
う~ん…………。
私がちょくちょく覗きに行ってるマンガサイトさんの日記にこんなことが書いてありました。
若い頃はハッピーエンドの作品ばかり選んでいたような気がする。
最後は勧善懲悪大団円でなければモヤモヤしていた。
それがいつの頃からか、あまりにも勧善懲悪大団円すぎると、反対にモヤモヤする様になった。
私は完全なハッピーorアンハッピーENDより、その割合が9:1 or 1:9くらいの塩梅が好きかも。
すごく悲しいけど、ひとかけらの希望が残っている、とか、一件落着したけど、切なさが完全に消えた訳ではない、とか。
要約するとこんな感じのことです。
1月に新海監督の「秒/速/5/センチメートル」というアニメを見て
未来へと飛ぶロケット という記事を書きましたが
この作品って、9:1の作品だなあと思うんです。
下のリンクはその作品のPVではなくて、作品で使われていたやまざきさんの歌のPVです。
作品の最後に流れる映像と似ていますが違うもので、でもこの作品の雰囲気がとても良く伝わってきます。これだけ見てもじーんときちゃいます。
興味がありましたら見てみて下さい。
One more time, One more chance
【おまけ】
新海監督のステキな作品です。
ここから先はネタバレを含みますので、ネタバレが嫌な方は読まないで下さい。
(また個人的な覚書のような、極めて自己満足な記事なので面白くないと思いますので、続きを読むに隠します。)
若い頃はハッピーエンドの作品ばかり選んでいたような気がする。
最後は勧善懲悪大団円でなければモヤモヤしていた。
それがいつの頃からか、あまりにも勧善懲悪大団円すぎると、反対にモヤモヤする様になった。
私は完全なハッピーorアンハッピーENDより、その割合が9:1 or 1:9くらいの塩梅が好きかも。
すごく悲しいけど、ひとかけらの希望が残っている、とか、一件落着したけど、切なさが完全に消えた訳ではない、とか。
要約するとこんな感じのことです。
1月に新海監督の「秒/速/5/センチメートル」というアニメを見て
未来へと飛ぶロケット という記事を書きましたが
この作品って、9:1の作品だなあと思うんです。
下のリンクはその作品のPVではなくて、作品で使われていたやまざきさんの歌のPVです。
作品の最後に流れる映像と似ていますが違うもので、でもこの作品の雰囲気がとても良く伝わってきます。これだけ見てもじーんときちゃいます。
興味がありましたら見てみて下さい。
One more time, One more chance
【おまけ】
新海監督のステキな作品です。
ここから先はネタバレを含みますので、ネタバレが嫌な方は読まないで下さい。
(また個人的な覚書のような、極めて自己満足な記事なので面白くないと思いますので、続きを読むに隠します。)
6月ももう終わってしまうんですね~。
去年の12月には、kiri様宅で一周年どんちゃん騒ぎがあり、SS「マーメイド」が掲載されてましたね~。
それからあの3人にはいろいろあって、もう半年も過ぎてしまいました。
で、月曜日からは7月なんですが、7月から始まるアニメもいろいろありますね♪
「Free!」を楽しみしている方は沢山いると思いますが
もっと男子がどっさり出てくるアニメが始まるんですね!
「BROTHERS CONFLICT」
声優陣が豪華なこと!いったい何のご褒美?!
【書き忘れたので追記します】
このOPを歌っているのがGeroさんなんですねぇ。
綺麗な吐瀉物とも言われる、ニコニコの歌い手さん。
この人結構好きなんです。
ちなみにこういう茶番をやっています。↓
「八犬伝」も再開するし「魔界王子」も見逃せない。
「神のみぞ知るセカイ」「銀の匙」「サーバント✕サービス」
結構あるなー。
「はたらく魔王さま!」と「進撃の巨人」は2期に続くのかな?
「マギ」はまだなのかな。
その前にたまってる録画を何とかしなければ
去年の12月には、kiri様宅で一周年どんちゃん騒ぎがあり、SS「マーメイド」が掲載されてましたね~。
それからあの3人にはいろいろあって、もう半年も過ぎてしまいました。
で、月曜日からは7月なんですが、7月から始まるアニメもいろいろありますね♪
「Free!」を楽しみしている方は沢山いると思いますが
もっと男子がどっさり出てくるアニメが始まるんですね!
「BROTHERS CONFLICT」
声優陣が豪華なこと!いったい何のご褒美?!
【書き忘れたので追記します】
このOPを歌っているのがGeroさんなんですねぇ。
綺麗な吐瀉物とも言われる、ニコニコの歌い手さん。
この人結構好きなんです。
ちなみにこういう茶番をやっています。↓
「八犬伝」も再開するし「魔界王子」も見逃せない。
「神のみぞ知るセカイ」「銀の匙」「サーバント✕サービス」
結構あるなー。
「はたらく魔王さま!」と「進撃の巨人」は2期に続くのかな?
「マギ」はまだなのかな。
その前にたまってる録画を何とかしなければ

sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |