
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月ももう終わってしまうんですね~。
去年の12月には、kiri様宅で一周年どんちゃん騒ぎがあり、SS「マーメイド」が掲載されてましたね~。
それからあの3人にはいろいろあって、もう半年も過ぎてしまいました。
で、月曜日からは7月なんですが、7月から始まるアニメもいろいろありますね♪
「Free!」を楽しみしている方は沢山いると思いますが
もっと男子がどっさり出てくるアニメが始まるんですね!
「BROTHERS CONFLICT」
声優陣が豪華なこと!いったい何のご褒美?!
【書き忘れたので追記します】
このOPを歌っているのがGeroさんなんですねぇ。
綺麗な吐瀉物とも言われる、ニコニコの歌い手さん。
この人結構好きなんです。
ちなみにこういう茶番をやっています。↓
「八犬伝」も再開するし「魔界王子」も見逃せない。
「神のみぞ知るセカイ」「銀の匙」「サーバント✕サービス」
結構あるなー。
「はたらく魔王さま!」と「進撃の巨人」は2期に続くのかな?
「マギ」はまだなのかな。
その前にたまってる録画を何とかしなければ
去年の12月には、kiri様宅で一周年どんちゃん騒ぎがあり、SS「マーメイド」が掲載されてましたね~。
それからあの3人にはいろいろあって、もう半年も過ぎてしまいました。
で、月曜日からは7月なんですが、7月から始まるアニメもいろいろありますね♪
「Free!」を楽しみしている方は沢山いると思いますが
もっと男子がどっさり出てくるアニメが始まるんですね!
「BROTHERS CONFLICT」
声優陣が豪華なこと!いったい何のご褒美?!
【書き忘れたので追記します】
このOPを歌っているのがGeroさんなんですねぇ。
綺麗な吐瀉物とも言われる、ニコニコの歌い手さん。
この人結構好きなんです。
ちなみにこういう茶番をやっています。↓
「八犬伝」も再開するし「魔界王子」も見逃せない。
「神のみぞ知るセカイ」「銀の匙」「サーバント✕サービス」
結構あるなー。
「はたらく魔王さま!」と「進撃の巨人」は2期に続くのかな?
「マギ」はまだなのかな。
その前にたまってる録画を何とかしなければ

PR
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
来期のアニメ
今期は珍しく2本も見ちゃいました。
進撃の巨人と惡の花。
進撃は来期まで持つんでしょうか。
今でもかなりクオリティーがおちてるのに
あと半分なんて…
立体起動の時だけ無駄に高クオリティー(笑)
止めパンと回想で半分を占めているので、
アニメーター不足はかなり深刻と見ています。
惡の花
賛否両論あるようですが、
近年まれに見る良作だと評価しております。
音と動きで完全に原作を越えました。
セカンドシーズン待ちです。
来期の期待作
銀の匙には頑張っていただきたい。
原作好き。
特にふくぶちょー。
ベーコン食べたくなる。
その他
ごめんなさい、わかりません。
半端なヲタ Az
Re:来期のアニメ
「進撃の巨人」は普段アニメ見ない人も見てるようですね。
「惡の花」は北海道ではやってないのでみてないですが、いろいろ実験的なアニメのようですね。
「進撃の巨人」も実はきちんと見たのは2話くらいまでで、あとは子供が見てる時チラ見した程度なんです。
あとで見ようと思って思いっきり録画がたまってます。(苦笑)
そんなに手抜き作画なんですか!
私はものすごく中途半端なヲタですよー。
だって原作ほとんど読んでない。ヲタやるのってお金かかるんですよね。
お金ないのでヲタできません(笑)
また寝落ちしてリコメが遅くなりました
コメントありがとうございました
いよいよ7月!始まりますね
Free!
八犬伝
君のいる町
ブラザーズコンフリクト(カタカナでごめん)
私の選択は乙女チックかも~
魔界王子も迷ったけど、あまり本数増やせないしね~
巨人は家族で見るので、カウントに入れないの。
志緒さま、そんなに録画して見る暇あるのですか?
いや、きっと見るんだろう。
Az様はアニメにお詳しいようですね。
コメがただ見て楽しんでるだけの私とは違いますね~。
Re:いよいよ7月!始まりますね
お、4本に絞りましたね。
>志緒さま、そんなに録画して見る暇あるのですか?いや、きっと見るんだろう。
あははは~
なんかね、好きな声優さんが出ているとどうしても断ち切れなくて(苦笑)
コメントありがとうございました
アニメ事情
うちは家族全員ヲタなので(爆)
基本的に子供も見られる物しか見ません。
高3の息子は寮住まいなので除外ですが(笑)
しかしTV視聴時間は週で二時間程度です。
昔のアニメなら見ましたよ。メチャクチャ
因みに私のスマホsh06d-NERVです(爆)
「まる」を変換しようとすると
一番最初に「マルドゥック機関」が候補にあがります。
Re:アニメ事情
おや、家族全員ヲタ!旦那様も?!
何ヲタなのかしら。
>スマホsh06d-NERV
何かと思ってググりましたよ。
エヴァバージョンのスマホなんですね。
エヴァ見てないので詳しいことは分かりませんが。
ちなみに私の携帯は年寄り仕様のあのらくらくフォンです(爆)
おまけにカメラ付いてません。
ムーバから切り替える時、夫に「これでいい!」って無理やり決められて(涙)
「え~、カメラもなし~?」って言ったら「そんなもん必要ないだろ」って言われて。
だからQRコードも読み取れないし、おサイフ携帯にもできない。
まあ、そんなことしないので本当に必要ないんですけどね。
電話だってたまに職場からかかってくるくらいだし。
あ……なんか暗くなってすみません(苦笑)
どこに書けば良いかな。
ごめんなさい デヘ(^◇^;)
グインサーガのどこにBLがあったか、とか
魔界水滸伝の誰が?とか
色々書こうとしたんですが。
細かいことは抜きにして、カップル?だけ書きます
グインサーガ。。。 イシュトヴァーンに心酔のアリストートス宰相
ナリスに魅入られた魔導師ヴァレリウス宰相
あと、吟遊詩人のマリウスは世間を歌と色ごと(売る春)で渡り歩くので、相手が、男性でも経験あります。元王子様なのに。
それに、イシュトヴァーンの為に国を捨ててきた、カメロン提督も、そうではないか、と本文中では噂になりました。
魔界水滸伝。。。北斗多一郎と伊吹涼はほんまに普通にカップルです。
ぼくらの時代。。。栗本薫を心配する親友の信ちゃん。きっと、プラトニックながらも、それ以外に考えられないほど、大事にしてました。
他は〜 そろそ、皆様、飽きたのでは?
もし、続きを望む声が有りましたらまた書きます ←だから、人様のブログやって(苦笑)
で、Azさま。 お熱、下がりましたか?
早く元気になってね。
Re:どこに書けば良いかな。
>どこに書けば良いかな。
どこでもいいです(笑)
おお、けっこうあちこちにBL設定があるんですね。
でも基本BLじゃないから、腐趣味のない人は自然に流して読んじゃうんでしょうね。
腐女子はそういう設定じゃないものでも無理やり設定変えて二次創作始めますからね(苦笑)
>で、Azさま。 お熱、下がりましたか?
早く元気になってね。
あ、そうでした。
熱があっても休めないんですよね。
大丈夫ですか?
ここにコメしてるから、少しは大丈夫かな?
kiri様の小説読んで元気つけてくださいね。
で、アニメ。
ブログチェック忙しくて(爆
Re:で、アニメ。
あちこち回ると、結構時間かかってますよね(笑)
大峰さん、カッコ良かったですね!
またダンナ様に作ってもらいたいですね。
C.CのPVなんてできたら最高なんだけどなあ。
ヲたヲタ
軽症-RPG、SLG、熱帯魚、猫、戦闘機
夫もほぼ近い状態です。
今は真女神転生4にのめり込んでいます。
小3の娘は「クマトモ」で毎日熊としゃべっています。
私自身、「浅く広く、時々深く」が信条なので
興味があれば何でも手を出します。
ボーダーレスです。
進撃は専属アニメーター不足で
「今」募集している状態だそうです。
最初の2話、は正解かも。
劣化が著しいです。(立体起動を除く)
優さま
放置プレイかと思いましたよー(笑)
しかし、そんなに腐要素入ってたとは…
きづかないで読んでました(爆)
ナチュラルな腐?
図書館にでも行って借りてみます。アルカナ…?
果たして読む時間があるのか…
スマホはかなり危険物です。
いつでもどこでも何でも読めます。
私のような専用PCなしの人間には
好きなものを好きなだけ見られるというのは
ものすっごく重要アイテムです。
問題のバッテリーも大容量バッテリーチャージャーがあるので安心です(*^^*)
Re:ヲたヲタ
まあいろいろと!多趣味でらっしゃる。
先日「ガールズ&パンツァー」というアニメの最終回と一つ前の回を見たのですが
これが意外と面白くて。
少女が戦車に乗るお話で、「戦車道」という部活のようなものなんです。
そこに出てくる戦車はすべて実在する戦車らしくて、描写も結構細かくて、こりゃ戦車ヲタにはたまらんわって感じなんでしょうか。
で、私が見たその2回は戦車戦の決勝戦で、戦車が少なくボロっちい弱小チームが戦術を駆使して強豪チームに挑む話なのですが、戦車ヲタではない私が見ても面白かった~。ジャイアントキリングというのはいつみてもワクワクしますね。
Azさまの軽症-戦闘機というのを見て思い出しちゃいました。戦車ですけど(笑)
私、ゲームはRPGしかやりませんが、今は全くやってません。
やりだすとのめり込んじゃってだめなんですよね。
部屋とか宝箱とかクリアにあまり関係なくてもひとつ残らず行っときたくなって、ものすごく時間がかかってしまう。独身時代はゲームしながら寝ていたり、なんてこともよくありました(苦笑)
「クマトモ」育成ゲームみたいなのですね。構えば構うほど応えてくれる。
熱帯魚は生き物だけに手間がかかるでしょ。見てるだけなら綺麗で癒されますが。
猫は今も一匹います。子供の頃から割と切れ間なく猫がいましたねえ。
進撃はそういう事情があったんですか。
でも立体起動装置はかっこいいですよね。
あのヒュンヒュン飛んでく感じがいい。
OPは躍動感がすごくて大好きです。
なんにしても、ヲタやるには先立つものが必要で。
私、パート始めた時、これで私も少しはお小遣いもらってヲタグッズに手を出せるかなあって思ったのですが、働き始めるとすぐに夫の年収が100万以上ダウンして、それどころではなくなりました。全部生活費です(泣)
ウチの上の子はスマホが体の一部みたいですよ。
なんでもスマホで調べてるし。
こないだ私、目が変になっていつも視界にキラキラしたものが見えるようになって、子供に「眼科医行ってこようかな」って言ったらスマホで検索してくれて「こんな症状?」って見せてくれて、「違う」って言ったら「じゃあこれ?」って「あ、それそれ」って。
閃輝暗点って症状だってすぐ分かりました。
こういうときとっても便利ですね。
「永遠の森」ってSFがあるのですが、惑星ひとつが博物館になっていて、そこの学芸員はデータベースと直接接続されていて、いつでも膨大なデータから必要な情報を引き出せるんです。「攻殻機動隊」もそんなところあったかな。スマホとべったりな子供見てると、そういう時代が来るのかなって思いますね。
7月~楽しみです!!
私はこの何年と漫画というものから遠ざかっていて、
甥から借りたワンピースも全巻置きっぱになってなかなか読み進めません(アセ
TVアニメもしかり。。。ガラスの仮面ですがは録画して見てますが
それ以外はなかなか・・・
でも皆さんのコメに教えられて見たいという気持ちがフツフツしてきてるんです。
なので私もお薦めの物を見ようと思ってます(^∀^*))((*^∀^)♪
で、何ですかこれ?ニコ動の 面白~~い
上に流れるコメントみたいなのも!!
なかなか目が追いつかないので最初クラクラしましたけど、
2回目はよく見れましたよ~
最近の声優さんは疎い私です(^_^;)
年齢とともに耳も耄碌してきたのか、特に女性の声優さんの声の差がわからないんです。
同じに聞こえてしまうんですよねぇ・・・
可愛い声を出す人が多いなぁとは思うんですけどね。
も少しアニメを網羅したら差がわかるようになるんでしょうけどね
それにしても皆さま色んな事をご存知で勉強になりますし、楽しいです!!
最近の私はそんな皆様のコメに反応して
色々な事をググル事が多くなりました。
PCがあるのに殆んどそんな事には活用していなかったので、
今になってPCのありがたみがわかってきてます。
本関係は学校の図書館で借りられるので探してみようと思ってます。
意外に最新の漫画も置いてあるんですよ。
ただ、借りるまでに時間がかかりますが。。。
生徒が順番待ち状態ですので。
今日はこれから久し振りのカラオケ
唄うは懐メロばかりなり・・・(笑)
Re:7月~楽しみです!!
ワンピース、kiri様がふきだしの文字が多くて……って言ってましたが、字が多くて小さいとマンガの場合ちょっと読む気が失せますよね。
ネットでマンガ描いてるある人が、60代のお母さんが入院した時にマンガ持ってきてと言われて「銀魂」を持って行ったら、字が小さくて読む気が起きないと言われたそうです。
そのお母さん、マンガが好きで読むんですが、やっぱり字が小さいと読む気がなくなっちゃうようです。
私も最初に「銀魂」見た時は、なんかちまちましていて見にくいなって思いましたが、読んでみると面白かったです。これは慣れですね。
ニコニコ、おもしろいでしょ。
この歌は同性のペアで歌うのがお約束で、男性バージョン、女性バージョン、沢山の歌い手さんが歌っていて面白いです。
こうやってコラボしたり茶番(おふざけをこう言うようです)やったり、みんなで楽しんでやってる感じが好きです。
コメントがうるさい時はコメント非表示にできますが、時にはコメント込みで面白かったりします。
>特に女性の声優さんの声の差がわからないんです。
私もそうなんです。
男性は結構分かるんですが、女性は難しい。
でも上の子は女性の声はほとんど聴き分けますよ。
男性はあまり分からないみたいですが。
これって興味のあるなしに左右されるんでしょうかね。(苦笑)
最近の若い男性声優さんはいい声の人が沢山いて皆さんお上手なんですが
あまり個性がないというか、草食系の声というか、そういう人が多いような気がします。
逢坂良太、島崎信長、松岡 禎丞、小野友樹といった声優さんは今売り出し中なのか、主役クラスが多いけどちょっと判別付かなかったりします。
先日亡くなった内海賢二さんは声優さんの中では珍しい肉食系の声でしたね。
最近でメジャーな役はハガレンのアームストロング少佐ですかね。私の中では北斗の拳のラオウですね。ラオウは内海さん以外考えられない。
こんなにマッチョが似合う声優さんって他にいないような気がします。
>皆さま色んな事をご存知で勉強になりますし
いや~、知っててもあんまりためにならないと思いますよ。実生活では何の役にも立ちません。(苦笑)
カラオケ楽しんできてくださ~い!
コメントありがとうございました
呼ばれていたのにぃ・・・
>マルドゥック機関
知らなかったので、ググりました。
ゲームは全くしないので、知らないのかな?
エヴァンは一通り見ました。
人気があるとか知らずに、深夜のケーブルTVで10年以上も前だったと思います。
子どもたちが小さい頃子どもが寝てからの、夜11時位からケーブルでアニメ流してました~
TVで放映されてるアニメ見るようになったのは、本当ここ数年。
だから、そんなに詳しくないんです。
うちのビデオデッキ7.8年経ってて、古いので、録画の途中に再生ができない撮り方とかあって。
何も考えず予約入れてたら、誰かが再生途中に切れたり、録画を見ようと思っても見られなかったりと、家族からブーイング!
「誰~?」「何撮ってんの~?」って
だから、私はなるべく深夜のアニメは録画せず、PCで見るんです。
早く見ないと削除されてるから、時間が無かったり、見るの忘れてたら、車運転しながら、スマホで見たり…(^-^;
AZ様も、スマホで…ですか(笑)
急がないと削除されてる時ありますよね。
志緒様、内海賢二さん亡くなったっんですか!?
次ハガレンは映画になった時はアームストロング少佐が出てたら、他の人の声なんですね~
ニコ動の上の文字非表示にする方法があるんですか?
教えてください~
画面の上半分くらいが、白文字で埋まってる時ってありますよね~
見えないっつ~の。
Re:呼ばれていたのにぃ・・・
>志緒様、内海賢二さん亡くなったっんですか!?
はい、6月13日です。
「銀の匙」が遺作になるそうです。
>ニコ動の上の文字非表示にする方法があるんですか?
教えてください~
画面の右下にふきだしの中に…と書いてあるような表示がありますよね。
そこをクリックするとコメントが非表示になりますよ。
>画面の上半分くらいが、白文字で埋まってる時ってありますよね~
見えないっつ~の。
「おまえらの愛で見えない」状態ですね(笑)
スマホでアニメ
小さくてイライラするので基本夫のPCでしか見ないです。
なので夫がアンチなAKBの関係とか
ブログ巡りが主ですね。
TV自体をほとんど見ないので録画してまで見るのは冬のフィギュアスケートだけかも。
あ、バレエ鑑賞も好きだからそれもかな。
因みにまだブラウン管にチューナーです(笑)
ガールズ&パンツァーは見たいような見ちゃいけないような…はまるから(笑)
見てません。
猫は実家に2ダースほどいましたが、夫が犬派の為飼っておりません。犬も8年前に死んでから飼う気に慣れなくて、今いる生き物はメダカとエビだけです。(笑)
某所のカブトガニは海水水槽やってたときに夫が一目惚れして買いました。確か5000円位したのに、1ヶ月で死にやがりました(-_-#)
声優さんのお話
聞いて判別出来るのは林原めぐみが最後かも。
それ以前からやってらっしゃる方しかわかりません。
みんな同じに聞こえる…プリキュアとか(笑)
昔、小山茉美さんと三矢雄二さんのファンでライブにまでいきました。スラップスティック ナンテ シラナイヨネ
ヤバい、長くなった。
以上、終わり(笑)
スマホ不調、すぐに変な画面に飛ぶ。
ちゃんとコメ出来てなかったらゴメンナサイm(__)m
Re:スマホでアニメ
>ガールズ&パンツァーは見たいような見ちゃいけないような…はまるから(笑)
見てません。
お好きな分野なんですね(笑)
>猫は実家に2ダースほどいましたが
うわ、それは猫屋敷と呼んでもいいくらいですね。
私は犬も猫も好きですが、犬は散歩があるから大変ですね。
>確か5000円位したのに、1ヶ月で死にやがりました(-_-#)
カブトガニ、しまってあった亡骸をミホニアの水槽に入れたんですね(笑)
>昔、小山茉美さんと三矢雄二さんのファンでライブにまでいきました。スラップスティック ナンテ シラナイヨネ
スラップスティック、知ってますよ。そういう世代です。
有名声優さんばかりで、すごいグループでしたよね。
今度再結成してコンサートやりますね。
曽我部さんと・鈴置さん、亡くなってますけど。(涙)
小山茉美さん、ガンダムの「ふっ、父殺しの男が……」という台詞にシビレました。
ちゃんとコメできてます。お疲れ様でした。
心臓バクバク中!
知りませんでしたー!
今知って慌ててググって
風呂からでて旦那に「スラップが再結成!」
と騒ぎ、あきれた旦那がPCで詳細出してくれました。
天王洲アイルかあ…二時間ちょっとかあ
と惚けていたら
「今いかないともっとメンバー減っちゃうよ」
と悪魔の囁き?いや、神の声?
いや、でもそんな贅沢してる場合じゃない。
「三ツ矢雄二や古谷徹はともかく、古川登志夫は死んじゃうよ」すっかりじいさん扱いの登志夫さん(笑)
そうこう言ってる間に山ちゃんと水島裕どっちにすんのの話になり、いつの間にかチケットの手配が完了していました。
夫に感謝♪
楽日に30年ぶりにスラップにあってきます。
バクバクドキドキ…ヤバイ、吐きそう。
眠れなくなりそうなので睡眠導入剤と血圧上がりそうなんで降圧剤飲んで寝ます。
と書きながら寝おち(笑)
よそさま宅で夜明かししてしまった(-_-#)
Re:心臓バクバク中!
おや、再結成ご存じなかった?
>今知って慌ててググって 風呂からでて
何時間風呂に入ってんのー?!
って、寝落ちしたんかい(笑)
>「三ツ矢雄二や古谷徹はともかく、古川登志夫は死んじゃうよ」
どーして古川さん?!死んじゃうの~?!!!ヾ(≧∀≦*)ノ〃アハハ
古川さんていったいどういうイメージなの(笑)
チケット取れたんですね。
いいなあ~、北海道なんてそういうイベント全然ないから悲しい。
でも4月に加藤英美里ちゃん(まどマギのキュウべぇ)のイベントが札幌であったし、6月にはキラミューンのファンミーティングで 神谷浩史さん、浪川大輔さん、柿原徹也さん、岡本信彦さん、江口拓也さん、木村良平さん、代永翼さんが札幌にきたんですよね。なんて豪華なメンバー!でもきっと観客は若い子ばっかりだろうから、知ってても一人じゃ行けないよなあ。
その点スラップスティックだったら私と同世代の方が沢山行きそうだから一人でも大丈夫かなって気がする。でも北海道には来ないよね(涙)
コンサートは9月でしたっけ。
その時は【行ってきたレポート】お願いしますね♪
どうぞ気を落ち着けてイベントをお待ちください(笑)
スラップ談
もちろんさせていただきます。
初めてスラップ知ってる人に出会えたので(笑)
高校ん時は一緒に行く子いたんだけど
もう連絡取れないなぁ。
旦那に頼んでツベから曲落としまくって
あと2ヶ月半出来る限りのおさらいをしておきます。
CD-BOX再販しないかなぁ…
基本自転車通勤、時々電車なので
スマホを音楽プレイヤーがわりに
片道10分の音楽timeです(*^^*)
登志夫さんのこと
旦那いわく「おじいちゃんになった」
のでそろそろヤバイんじゃないかと(笑)
…でもガベさんいないのにギターはどうすんだろ。
演奏なし?(笑)
チケット取ったのは後半の水島裕が来る方です。
前半は用事があって無理でした。
「生」山ちゃん見たかったのに(;_;)
ライブとかもう10年行ってないよ。
何着ていけっていうのよ(笑)
てか同年代ばっかりでしょうね。
声優さんのお話
…ひとりもわかりません(爆)
アニメを声優で見なくなりましたね。
漫画原作の物が多いかな。
完全オリジナルなアニメは最近だと
タイガー&バニーくらいかも。
それも声優さんは覚えないのでわからんです
北海道の話
中学生の時、岩見沢の子と文通してました。
25年程前に札幌に行っただけであまり縁はありません。
千歳空港が濃霧で足止め食らった位です(笑)
職場の北海道フェアが始まったので
ちょっと行きたいなと思っています。
出来たら北斗星で。
鉄ヲタでもあります(笑)
東京育ち栃木住みなので北の大地は憧れますね。
因みに車は運転できないので絶対に住めません。(笑)
Re:スラップ談
>>その時は【行ってきたレポート】お願いしますね♪
>もちろんさせていただきます。
>初めてスラップ知ってる人に出会えたので(笑)
その時はよろしくお願いします。
レビューサイトさまで、結構聴いたつもり見たつもりになって楽しんでいる安上がりな腐女子モドキです。ネットに繋がる前は、そういった情報も何もなく腐枯れしていました。
私も高校時代は友達とスラップスティックの話題で盛り上がったことあったなあって、思い出しました。でもこの北の地ではイベントなんかないからそういうのは行けなかった。
曲とかラジオで聴いてたのかな。テープに録音して聴いてましたねえ。
でも曲とかはそんなに知らないんですよね。どんな活動していたのかも知らないし。当時は情報を得る手段がなかったから。
今はPCでいろんなことが調べられていい時代です。
>ライブとかもう10年行ってないよ。
>何着ていけっていうのよ(笑)
>てか同年代ばっかりでしょうね。
Azさまみたいに皆さん久々に昔の熱気を思い出してやって来るんですよ~、きっと(笑)
野島昭生さんなんて、今の人は知らないんだろうな。息子の野島裕史、野島健児の時代ですから。
古川さんは、そういえば最近のアニメでおじいちゃん役やってました~(笑)
でもソウルイーターというアニメではすごい重要な役やってましたねぇ。お、ここで大ベテラン投入するのねって感じで。なんか嬉しかったなあ~。
>鉄ヲタでもあります(笑)
ウチの長男、幼稚園の時鉄ヲタで、列車の絵を散々描かされました。
当時、スーパー北斗の絵は何も見ないでスラスラ描けました。
>因みに車は運転できないので絶対に住めません。(笑)
私は完全なペーパードライバーで運転出来ませんが、このへんは交通の便が良くて、スーパーも歩いて10分の所に2つあるので大丈夫です。
でも酪農地帯みたい所は車なきゃ生活できないでしょうね。
スラップスティックのこと知っている方がいて私も嬉しかったです!