
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めてISSを見ました。
国/際/宇/宙/ステーション。
いつだったかな、6日だったかな。
上の子に呼ばれて夜空を見上げると、スーっと移動する明るい星が。
あれが、地球を約90分で1周、1日で約16周しているのね~。
雲に隠れたりしながらも、結構な時間見えていたような気がします。
実際は1~2分なんですけどね。
肉眼でこんなにハッキリ見えるんだ~と、ちょっと感動です。
あの一番星のような光の中で宇宙飛行士さんたちが生活してるんですね。
そんなISS、2015年か2016年くらいには廃棄処分にする予定だったようですが、2025年くらいまで使用期限を延長するらしいです。
で、スペースデブリが飛んでくると軌道を変えて避けているそうです。
NORADが24時間デブリの監視をしていて、危険なデブリを発見すると連絡するらしいです。
NORADは毎年ネットでサンタさん追跡情報もUPしてくれますよね。
いつか、アニメ「プラネテス」みたいにデブリ掃除屋さんができるのかなあ。
今だって十分必要ですよね、掃除屋さん。
ISS見てみたい方は、こちらをクリックして下さいね。
国際宇宙ステーションの予報
18日まで、あまりPCを開けなくなると思います。
リコメなどできなくなるかもです。
そうは言いながら隙見てコソコソやるかもですが(苦笑)
国/際/宇/宙/ステーション。
いつだったかな、6日だったかな。
上の子に呼ばれて夜空を見上げると、スーっと移動する明るい星が。
あれが、地球を約90分で1周、1日で約16周しているのね~。
雲に隠れたりしながらも、結構な時間見えていたような気がします。
実際は1~2分なんですけどね。
肉眼でこんなにハッキリ見えるんだ~と、ちょっと感動です。
あの一番星のような光の中で宇宙飛行士さんたちが生活してるんですね。
そんなISS、2015年か2016年くらいには廃棄処分にする予定だったようですが、2025年くらいまで使用期限を延長するらしいです。
で、スペースデブリが飛んでくると軌道を変えて避けているそうです。
NORADが24時間デブリの監視をしていて、危険なデブリを発見すると連絡するらしいです。
NORADは毎年ネットでサンタさん追跡情報もUPしてくれますよね。
いつか、アニメ「プラネテス」みたいにデブリ掃除屋さんができるのかなあ。
今だって十分必要ですよね、掃除屋さん。
ISS見てみたい方は、こちらをクリックして下さいね。
国際宇宙ステーションの予報
18日まで、あまりPCを開けなくなると思います。
リコメなどできなくなるかもです。
そうは言いながら隙見てコソコソやるかもですが(苦笑)
PR
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
今夜は流星群
ペルセウス座流星群です。
夜明け前の3時頃がよいそうで
今から寝ます(笑)
プラネテスの喫煙ルームが笑えた。
うちでは宝くじを買うと
鼻の下にペンを挟んで踊ります。
Az
Re:今夜は流星群
リコメ大変遅くなってすみません。
この近所は灯りが多くて流星を見るのはたぶん難しいです。
でもひとつでもいいから生で流星を見てみたいなあ。
>プラネテスの喫煙ルームが笑えた。
フィーは地球に落ちてやっとタバコが吸えた(笑)
>うちでは宝くじを買うと
>鼻の下にペンを挟んで踊ります。
旦那様も踊るんですか?
ぜひ一家で踊って動画UPしてください!
コメントありがとうございました
無題
と、言っても一年位前の話しですが。
星にしては明るいし、動くし。
でも、飛行機さぞゃ、ない。
て、不思議でした。 後にISSと、知りました。
『宇宙兄弟』て、漫画が好きで。
今より少し未来設定ですが、宇宙飛行士になる、で、なった兄弟のお話
映画にもなったので、知ってる人、沢山だと思いますが、私、好き。
星とか宇宙とかの話しになると思い出します。
いえ、まだ続いてるお話なんですけどね。
Re:無題
ISSと言っても、ただの光がすーっと動いてくだけなんですけどね。
でも、なんか嬉しい。
>『宇宙兄弟』て、漫画が好きで。
私はアニメしか見てないですが、面白いですよね。
このマンガやアニメ見て宇宙飛行士目指す人もきっといるでしょうね。
コメントありがとうございました
宇宙兄弟
原作は連載で読んでます。
コミック買ってないから前の話をすぐ忘れちゃう(;_;)
あれ読んでると宇宙が身近に感じる。
普通の人が宇宙に関わってるって思う。
Re:宇宙兄弟
ずっと読んでるんですね。
「モーニング」に連載なんですね。
ちょっと調べたら、ジャイキリもモーニングなんだ~。
浦沢直樹も連載してるのね。
「アフタヌーン」と「イブニング」もあるよね。
おおきく振りかぶって、謎の彼女X、もやしもん、聖☆おにいさん
個性豊かな作品がたくさんあって、ものすごくそそられるけど
そこまで手を出せないでいます。
宇宙飛行士のマンガには「ふたつのスピカ」というのもありますね。
これは大人の話じゃなくて、宇宙学校の学生の話ですけど。
これはコミックス全巻持ってます。
アスミという144cmしかない女の子が主人公で、
背が低くて合う宇宙服がないから宇宙飛行士にはなれないんじゃないかって話も出てきたけど、「宇宙兄弟」の中で伸縮できる宇宙服を開発した話があったので、アスミも大丈夫じゃんって思わず考えちゃいました。
でもやっぱり、せめて150はないとだめかな~?
アスミは宇宙に行ったけどね。少しは背が伸びたのかな。それとも特注で宇宙服作ってもらったのかな。
コメントありがとうございました