
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと私のお盆が終わりました。
コメントへのお返事がまだなのですが、先に記事をUPしておきます。
帰省先から帰る車のラジオから聞こえてきたこんなお話を、忘れる前に。
「どうして、犬や猫って人間より寿命が短いんだろうねぇ」
こんなつぶやきに、小学生の男の子がこう答えたそうです。
「人間はね、愛することを知って幸せになるのに、とっても長い時間がかかるんだよ。でも犬や猫は最初から愛を知っているんだ。だから人間みたいに長く生きる必要がないから、人間より寿命が短いんだよ」
なんかね、泣けました ゚・(ノω;`)・゚
そう答えた男の子、君はなんてステキな子なんだ!
コメントへのお返事がまだなのですが、先に記事をUPしておきます。
帰省先から帰る車のラジオから聞こえてきたこんなお話を、忘れる前に。
「どうして、犬や猫って人間より寿命が短いんだろうねぇ」
こんなつぶやきに、小学生の男の子がこう答えたそうです。
「人間はね、愛することを知って幸せになるのに、とっても長い時間がかかるんだよ。でも犬や猫は最初から愛を知っているんだ。だから人間みたいに長く生きる必要がないから、人間より寿命が短いんだよ」
なんかね、泣けました ゚・(ノω;`)・゚
そう答えた男の子、君はなんてステキな子なんだ!
PR
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
無題
なんてお子なのだぁ…
大人をグッと来させるこの感性の強さと想像力の逞しさ!!!
こうありたいなぁ…
ワタシは「動物の1歳は人間の何歳」と
ここで止まったまま動きませんからww
こんな風に想像できれば
自分も、聞いた側も穏やかな気持ちになれますもんね♪
もう、長いこと現実見っぱなしだから、
人生半世紀を機に現実逃避取り入れて行こうかなぁwww
なんだかまだまだ人生修行が足らんなぁと、勉強させられた気がします!
志緒さま うpありがとうございます♪(* ̄∇ ̄*)
お盆も、高校野球と親戚集合で終わっちゃいましたww
北海道も暑いですよね。
残暑厳しいですが、体調を崩されませんように!
Re:無題
>おぉぉ( ;∀;)
>なんてお子なのだぁ…
>大人をグッと来させるこの感性の強さと想像力の逞しさ!!!
ホントにねえ、グッときちゃいますよね。
動物セラピーなんてことが老人施設なんかで行われてますが、ワンちゃんを撫でているだけで癒やされるというか、知らずに笑顔になってしまう。これはやはり彼らが持つ愛の力なんでしょうかねえ。
>もう、長いこと現実見っぱなしだから、
>人生半世紀を機に現実逃避取り入れて行こうかなぁwww
私なんか逃避ばかりだったから、今、逃げられない状況なのかなあ……なんて。
>なんだかまだまだ人生修行が足らんなぁと、勉強させられた気がします!
私の母なんて70過ぎてからやっとわかったことがあったと言ってましたから、死ぬまで人生修行は続くんでしょうね。
>志緒さま うpありがとうございます♪(* ̄∇ ̄*)
いいえ~、車の中で聞いていて、こんなふうに考える子供もいるんだと、何だかハッとさせられたので、自分が忘れないように書き留めてみました。
>北海道も暑いですよね。
>残暑厳しいですが、体調を崩されませんように!
暑いと言っても北海道は本州の暑さに比べたら大したことないと思います。だけど私は最近ヨレヨレで、仕事終わって家に帰ると使い物にならない有り様でして……やっぱり年かなあ。
今日のkiri様のところのコメ読みましたよ!
>お 大人になるって
>や やっぱりチョット大変そうだけど
>す 全ては内野さんとの
>み 未来のため そして自分のため…
おやすみに込められた浩太の思い、うさメリさま、なんてステキに表現❤
もう!座布団全部持ってけーーー!って感じ(^o^)
今日は浩太の、抱きしめてあげたい、のところで涙が止まらなくなって、ホントにしばらく読めなくなってしまいましたよ。涙もろいのも年のせいですね、きっと。(^_^;)
コメントありがとうございました
無題
そんな心の柔らかさ、失くして欲しく無いなあ。。
たしかに、犬も猫も愛を発信しながら私たちの側にいますね。
真っ直ぐ目を見て甘えてこられると、他の事でイライラしてても慰められ、その愛情を疑う事なんて出来ません。
たまにガブッとされたりもしますが(牙ってわりと痛い。苦笑)。
見回せば、心を開けば、天井OPENの野球場みたいに愛は太陽のごとく降り落ちて来るんだ、と思います。
余談ですが、私は飼うなら呼びかけに反応して鳴いてくれる生き物がいいです。プラス、うっかり踏まれないような大きさ。。
いま、猫を外飼いしてます。
Re:無題
リコメが大変遅くなって、本当にすみません!
最近ずっとフルタイムの仕事で、もう年なのでからだガタガタですorz
もうちょっと暇にならないと、kiri様のところも留年しそうです(泣)
>答えた男の子と呟いた男の子をむぎゅう~~と抱しめてあげたい!
呟いたのは大人のようです。
こんな風に答えてもらったら、本当にむぎゅう~~としたくなりますよね。
>たしかに、犬も猫も愛を発信しながら私たちの側にいますね。
>真っ直ぐ目を見て甘えてこられると、他の事でイライラしてても慰められ、その愛情を疑う事なんて出来ません。
そうなんですよね~。
そこにいてくれるだけで優しい気持ちになれる。
動物相手だといろんな余計なものが取り払われて素直になれるのかなあ。
>たまにガブッとされたりもしますが(牙ってわりと痛い。苦笑)。
うちの猫はかまってほしいとよく甘咬みしてきます。
ちょっと痛いけど、そういうのも結構嬉しかったりする~(笑)
>余談ですが、私は飼うなら呼びかけに反応して鳴いてくれる生き物がいいです。プラス、うっかり踏まれないような大きさ。。
クワガタやカブトムシも飼いましたけど、虫は嫌いです。
クワガタやカブトには小さなダニが付いてるんですよね。
あれがもう「イヤアーーーー!!!!!」って感じで。
でも飼うからは死なせたくなくて、結局私が一生懸命世話することになる。
なんかすごいストレスだったなあ。
>いま、猫を外飼いしてます。
もしかして何匹もいるのかな?
猫ってそれぞれ個性があっておもしろいですよね。
うちは完全室内飼いなのでどうしても太っちゃって、現在8キロあります(^_^;)
コメントありがとうございました