
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インフルエンザが流行ってきているようです。
我が家は全員予防接種済みですが、予防接種したからと言って、絶対かからないわけではないですからね。
でも予防接種したほうがインフルエンザになっても症状が軽い気がします。
上の子が5才の時熱を出して、続いて私も熱を出して、近所のやぶ医者に行きもらった薬を飲んでも全然熱が下がらず、別の病院へ行くと入院しなさいと言われついに入院。
私が熱でどうにもならない状態だったので、母に来てもらい子供の面倒はみてもらっていたのですが、その時下の子がまだ2ヶ月。
赤ちゃんに伝染ってはいけないと、下の子は相方の実家にあずけられました。
上の子の熱は3日ほどで下がりましたが、私は結局5日くらい入院していたと思うので、一週間くらい熱が下がらなかった勘定に。
その時はインフルエンザの検査とかなかったので、はっきりとは言えませんが、インフルエンザだったのではと思っています。
そして今度は下の子が5才の時、その日は上の子が病院で検査を受ける日だったのに、下の子が前の晩から熱を出していたので、朝一で下の子を小児科に連れて行くとインフルエンザと判明。
前の日から母に連絡して来てもらうことになっていたので、下の子を母にあずけて、今度は上の子の病院へ行ったのですが、検査の順番を待ってるうちに、身体がものすごーくだるくなってきて、椅子に座っているのさえ辛くて苦しい。
それでも何とか検査を終えて家に帰ると38度くらい熱があったので、午後から朝行った小児科へまた行き受診。
先生は話聞くなり「インフルエンザだわ」と。
検査しなくても子供がかかってるし間違いないということでタミフルを出してもらって、すぐ飲んだほうがいいからと薬局でタミフルを飲んで帰って来ました。
その時は子供も私もタミフル飲んだせいか、熱もすぐ下がり軽い症状で済みました。
インフルエンザって、本当に急激に症状が出てくるんだなと、その時実感しました。
だって、朝子供を小児科にに連れて行った時は全然なんともなかったんですよ。
それが一時間か二時間の間に急に熱が出て死にそうにしんどくなる。
その時までは、予防接種は子供だけにしていて、私はしていませんでした。
でも子供がかかると必ず私に伝染っちゃうし、私単独でかかったとしても、子供の世話とか出来なくなるので、これは私もせにゃいかんな、ということで予防接種は家族で受けることにしたのでした。
小学校に入っても、下の子は一年おきくらいにインフルエンザにかかってましたが、予防接種をするようになってから私に伝染ることはなかったですね。
タミフルはインフルエンザを抑えてくれる画期的な薬ですが、怖い副作用もたくさん報告されていますよね。
病院で処方される時も、いろいろと事件があった後では「タミフル使うかい?」と訊かれました。
子供も私も何事もなかったので、タミフルを出してもらいましたが、「飲ませた後は一応注意して見てやってね」と言われました。
今はタミフルじゃなくリレンザを処方されることが多いですね。
今はいい薬があるせいでインフルエンザにかかっても軽い症状で済みますが
そうは言っても、治った後は普通のカゼとは違い、しばらくだるさがとれないような気がします。
カテキンの入っているお茶でうがいをするのが、予防にいいそうですね。
みなさまもお気をつけください。
もしや!と思ったらすばやく病院に行きましょう。
薬は発症して48時間以内に飲まなければ効果がないそうですので
早めの受診をおすすめします。
我が家は全員予防接種済みですが、予防接種したからと言って、絶対かからないわけではないですからね。
でも予防接種したほうがインフルエンザになっても症状が軽い気がします。
上の子が5才の時熱を出して、続いて私も熱を出して、近所のやぶ医者に行きもらった薬を飲んでも全然熱が下がらず、別の病院へ行くと入院しなさいと言われついに入院。
私が熱でどうにもならない状態だったので、母に来てもらい子供の面倒はみてもらっていたのですが、その時下の子がまだ2ヶ月。
赤ちゃんに伝染ってはいけないと、下の子は相方の実家にあずけられました。
上の子の熱は3日ほどで下がりましたが、私は結局5日くらい入院していたと思うので、一週間くらい熱が下がらなかった勘定に。
その時はインフルエンザの検査とかなかったので、はっきりとは言えませんが、インフルエンザだったのではと思っています。
そして今度は下の子が5才の時、その日は上の子が病院で検査を受ける日だったのに、下の子が前の晩から熱を出していたので、朝一で下の子を小児科に連れて行くとインフルエンザと判明。
前の日から母に連絡して来てもらうことになっていたので、下の子を母にあずけて、今度は上の子の病院へ行ったのですが、検査の順番を待ってるうちに、身体がものすごーくだるくなってきて、椅子に座っているのさえ辛くて苦しい。
それでも何とか検査を終えて家に帰ると38度くらい熱があったので、午後から朝行った小児科へまた行き受診。
先生は話聞くなり「インフルエンザだわ」と。
検査しなくても子供がかかってるし間違いないということでタミフルを出してもらって、すぐ飲んだほうがいいからと薬局でタミフルを飲んで帰って来ました。
その時は子供も私もタミフル飲んだせいか、熱もすぐ下がり軽い症状で済みました。
インフルエンザって、本当に急激に症状が出てくるんだなと、その時実感しました。
だって、朝子供を小児科にに連れて行った時は全然なんともなかったんですよ。
それが一時間か二時間の間に急に熱が出て死にそうにしんどくなる。
その時までは、予防接種は子供だけにしていて、私はしていませんでした。
でも子供がかかると必ず私に伝染っちゃうし、私単独でかかったとしても、子供の世話とか出来なくなるので、これは私もせにゃいかんな、ということで予防接種は家族で受けることにしたのでした。
小学校に入っても、下の子は一年おきくらいにインフルエンザにかかってましたが、予防接種をするようになってから私に伝染ることはなかったですね。
タミフルはインフルエンザを抑えてくれる画期的な薬ですが、怖い副作用もたくさん報告されていますよね。
病院で処方される時も、いろいろと事件があった後では「タミフル使うかい?」と訊かれました。
子供も私も何事もなかったので、タミフルを出してもらいましたが、「飲ませた後は一応注意して見てやってね」と言われました。
今はタミフルじゃなくリレンザを処方されることが多いですね。
今はいい薬があるせいでインフルエンザにかかっても軽い症状で済みますが
そうは言っても、治った後は普通のカゼとは違い、しばらくだるさがとれないような気がします。
カテキンの入っているお茶でうがいをするのが、予防にいいそうですね。
みなさまもお気をつけください。
もしや!と思ったらすばやく病院に行きましょう。
薬は発症して48時間以内に飲まなければ効果がないそうですので
早めの受診をおすすめします。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント