
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝のワイドショーなんかでも報道されていたので
ご存知の方も多いと思いますが、
波平さんの中の方が亡くなってしまいましたね。
サザエさんも声優さんは結構交代してますが、波平さんはずーっと永井さんのような気がしてました。
そんなこと不可能なんですけどね……。
最近はサザエさん見てなかったけど、ダンブルドアとか、ネテロ会長とか、永井さんの声はいつも耳にしてました。
猪熊滋悟郎じいちゃんなんて、まさにはまり役って思ってました。
でも、あの頃に比べると最近はちょっと声のハリがなくなってきたかなあなんて思っていたんですが。
声優アワードで功労賞を受賞した時に、永井さん、内海賢二さん、富田耕生さんで座談会みたいなのしてましたが、その時に20代の頃から年寄り役をやっていたと話されていたのを思い出します。
内海さんも今はいません。
この方達って、本当に一度聞いたら忘れられない声をしています。
今のイケボな声優さん達とはちょっと違うんですよね。
そういう個性を嫌って声優さんを使いたがらないアニメ監督さんもいますが
ベテランの声優さんならではの安心感や重みというのも、聴いていて心地よかったりします。
波平さんの声も別の方がやることになるんでしょうね。
最初は、う~ん?と思ってもきっと馴染んでいくでしょう。
そこは、やはりプロですから、その方の味になっていくはず。
まるちゃんのおじいちゃんだって、三代目ですしね。
ぶりぶりざえもんのように、二度としゃべることがないキャラもいますけど、そういうのは珍しい。
私が声優さんにハマった頃に人気声優だった方達が、どんどんいなくなってきて……。
まあね、自分の年を考えれば、そういう時期なんだってわかるんですけど、
やっぱりさみしいですね。
そういえば、薔薇座の「ベント」というお芝居で、ゲスト出演された永井さんを拝見しました。
声とご本人のイメージに開きがない方だなあって思いました。
その時は「え?これって、これって、永井一郎?!うわ~うわ~、生永井見ちゃったって友達に自慢しよう~♪」なんて浮かれてましたけどね。
声優ファンじゃなくても、名前を知らなくても、日本人なら知っているというような「声」だったと思います。
こんなに多くの人に愛された声優さんって、他にいないんじゃないでしょうか。
ああ、さみしい。
- <<またまたショック
- | HOME |
- 思い込みソング>>
sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
無題
マル子だって、もう私結婚してた頃。
自分が子どもの頃に放映されてたものが、まだ続いてるって不思議な気持ちです。
ドラえもんもそうだ。
逆に今まで同じ人が声をしてくれてたと思えば、すごいですね。感謝です。
先にリタイヤされる人もいるけど、これからお馴染みの声が減っていくかと思うと寂しいです。
志緒様の仰る通り、声が変わっても視聴者も慣れていくんだろうけど、代わりの無い声ってありますよね。
ハりーポッターのダンブルドア校長が他の人の声なんて考えられない~
声優目指している姪が、今度TVドラマに出るそうです。連載ドラマの1話だけ。
何の役か聞いていないけど?名前あるのかな?エキストラ?
舞台とかも出たりしてるみたいです。
声優のプロダクションじゃなくて、芸能プロダクションに入ってるんです。
そこ声優部門があるそうで。
まだまだバイト三昧の生活みたいですけどね。
早く声優の仕事で、TV見てって連絡してきて欲しいです。
Re:無題
>サザエさんの様に35年も続いてるアニメも少ないでしょうね。
45年ですよ。人生の半分以上波平役をやってたってことですよね。すごいな。
>逆に今まで同じ人が声をしてくれてたと思えば、すごいですね。感謝です。
>先にリタイヤされる人もいるけど、これからお馴染みの声が減っていくかと思うと寂しいです。
感謝ですね。そしてさみしい。
昨日はブリーチで山本元柳斎重國役をやっていた塚田正昭さんの訃報も。
巨人の星の星一徹役の加藤精三さんも17日になくなっていたんですね。
もうお年でしたからね、そうなのか……って受け止めますけど
さみしいですよね。
姪御さん、頑張ってるんですね。
ドラマ、どんな役なんでしょう。
アニメなんかでも、生徒Aみたいなちょい役でよく名前を見かけるな~なんて思っていたら、主役級の役をどんどんやりだして………ってことがあるので、楽しみですね。
今度こっそりお名前教えてください。
コメントありがとうございました
無題
第一声は母の「波平さん死んじゃった」でした。
御歳70過ぎの母でさえ馴染み深い波平さんの声…
私にも波平さんと言えば永井さんとすぐ出る名優さん❗
ワタシもここ十数年は、テレビを付けたらサザエさんやってた。
位なもので、なんか違和感有るんだけど?と思ったら
声優さんが変わってたりと言うことが多かった中、
波平さん、サザエさん、タラちゃん、タマと、
変わらぬ声が聞けてどこか嬉しくも感じていた矢先に悲しいNEWSが飛び込んで来てしまいました(T-T)
私の大好きなルパン三世も世代交代が余儀なく…な感じになってきました… …(T^T)
志緒さまの言う通り、自分の年を考えればとは思うのですが、
声優という概念が無かった幼少期に植え付けられた声は
アニメと声優は同一人物と言う概念でしたので
その事もそのまま大人になってもどこか消えない部分も有るのかもしれません…
ホントに残念でなりません(T_T)
ご冥福をお祈り致します
所で志緒様
『イケボ』って、何の略ですがf(^_^;
Re:無題
サザエさんって国民的アニメですよね。
いつまでも続くような気がして、声もずっとそのままのような気がしてて。
実際はカツオもワカメもマスオさんも声優さんは交代してるんですけど。
>第一声は母の「波平さん死んじゃった」でした。
>御歳70過ぎの母でさえ馴染み深い波平さんの声…
>私にも波平さんと言えば永井さんとすぐ出る名優さん
そうなんですよね。
波平さんと永井さんは同一人物みたいになっちゃってたんですよね。
>波平さん、サザエさん、タラちゃん、タマと、
>変わらぬ声が聞けてどこか嬉しくも感じていた矢先に悲しいNEWSが飛び込んで来てしまいました(T-T)
本当に残念ですけど、これからもあることなんですよね。
早めに交代するのがいいのか、最後までやり通すのがいいのか……。
>私の大好きなルパン三世も世代交代が余儀なく…な感じになってきました… …(T^T)
ルパンはね~、今は栗貫さんがやってるんですよね。
私はちょっと不満。
別に山田さんの声真似でなくていいと思うんですよね。
コミカルな場面はそれなりにいいと思うんですけど、シリアスな場面や、いつもは表面に出てこないルパンの気持ちが出てくる場面なんかになると、ああ、この人はモノマネタレントであって役者じゃないんだ……って思って、山田さんは役者さんだったんだなあって、山田さんの声が恋しくなるんですよね。
声優さんを交代するときは、あまり前の方の声にとらわれないほうがいいんじゃないかなあって思うんですよね。
ルパンは最初のアニメ化の時とその後のアニメ化の時では、不二子も五右衛門も声優さん違いますしね。
>所で志緒様
>『イケボ』って、何の略ですがf(^_^;
イケメンボイスの略みたいです。
顔はわからないけどイケメンみたいないい声の人のことですね。
ニコニコの歌い手さんに対してよく使われていたと思います。
最近の声優さんは皆さんとっても二枚目な声なんですけど、昔の声優さんに比べるとあまり個性的じゃないなあって感じます。
あ、うさメリさま、今日の「澪&冬吾川柳」最高です
コメントありがとうございました
寂しいです
私は今でもちょくちょくみてます。
なんか知らないけど中2の長男が見てるんですよ(笑)
ほんと、寂しい。
小鉄も、やってはったのよね。
Re:寂しいです
>私は今でもちょくちょくみてます。
>なんか知らないけど中2の長男が見てるんですよ(笑)
ウチも中1くらいまでは次男が見てたので見てました。
>ほんと、寂しい。
>小鉄も、やってはったのよね。
小鉄ってじゃりン子チエですよね。
私、それは見てなかった。
仕事が忙しい時と、子育てにてんてこ舞いの時だったから見れなかったんだと思います。
本当にたくさんの人がさみしがってると思います。
声優冥利に尽きるかも。
コメントありがとうございました
デヘヘ
アラま…こっぱずかしい…(^_^;)
字余り・季語なし
思いつくまま書いてしまいました ヘヘ
最初に10秒後が浮かんだんですが、
いきなり露出狂はないかな?と思って。。
結局ストーリーの流れに沿うように
書いてみたら、精子の数になっちゃったww
御誉め頂き恐縮です♪
Re:デヘヘ
こっぱずかしいなんてこと、ございませんことよ。
10秒後
そこに居たのは
露出狂
やっぱ、これが一番ワロタ~
澪ちゃんたら、なんてかわいい露出狂さん
もう~~~澪ちゃんかわいすぎよね。
笑えて核心ついてくる川柳、ごちそうさまでした
無題
季語とか字余りとか考えないで楽しんでナンボですよ、川柳は!!
私も志緒さん同様、わろた(爆
ところで。
アルファポリスを見てみると
【選考中】第1回BL小説大賞
2014年2月17日頃発表予定
と、ありました。
二週間強。。。忘れてるかも。
Re:無題
本当にナイスなうさメリさまの川柳でしたよね!
アルファポリスさんは、読者賞は確実でしょうけど、審査員の好みがありますから大賞はどうなんでしょうねぇ?
17日まで楽しみに待ちましょうね
デヘヘ 2
嬉しゅうございます(^^♪
確かにBLで季語を使うのは難しい事ですが
もう一捻りあっても良かったかなぁ(^_^;)
思い付きでの行動はアセものですね。
アルファポリス投票
kiri様の追記で締め切り日だったと確認。
2週間後楽しみですねぇ❤
飲めや歌えの大騒ぎになるとイイですよねぇ♪