
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目は口ほどに物を言い
と言いますが、手もまた口に出さない想いを語ってくれます。
ドラマやアニメを見ていると手の動きが、表情や言葉以上に心に訴えかけてくることがあります。
この「手」に結構泣かされています。
先日のkiri様の「彷徨う時-24」の中で、女の子が明良から名刺をもらうシーン。
>そして、大事そうにソッっと両手の中に包み込んだ。
ここに彼女の想いが込められているようで、心に染みました。
そして昔観たあるドラマのシーンが頭に浮かんだんです。
「ロンサムダブ」というアメリカのドラマで、ダイアン・レインが大好きな人からもらった手紙を大切そうに指先で撫でるシーン。
ダイアン・レインの役は、町とも呼べないような小さな町のただ一人の娼婦ローリー。
若くて可愛い彼女は町のアイドルで、みんな彼女が大好きで大切にしている。
そんな彼女が恋をするのがロバート・デュバル演じるガス。
ロバート・デュバルはねー、爺さんでねー、禿げてるんだけどねー
かっこいんだよねー!
調べたらこの当時、ロバート・デュバル58才、ダイアン・レイン24才。
でもね、ローリーが恋したって違和感ない、かっこいいんだもん!
そのローリーのもとに届けられた一通の手紙。
でも手紙を書いたガスはもう亡くなっている。
ローリーは字が読めない。
いろいろあってローリーは今、ガスが生涯思い続けた人(アンジェリカ・ヒューストン)の所に身を寄せている。
彼女がローリーに「読んであげましょうか?」と言うのだけれど、ローリーは「いいの、何が書いてあるかわかるから。」と言って、愛おしむように手紙を指先で撫でている。
もう細かい内容もよく憶えていないドラマなんだけど、このシーは印象に残っていてとても好きなシーンで、ダイアン・レインが可愛くていじらしくて、この指先に泣きました。
アニメ「蟲師」の”眇の魚”の回にも印象的な「手」がありました。
主人公のギンコの過去が語られる回。
ぬいがよき(ギンコ)の肩を、指先でとんと突く。
「頼むから もう行ってくれ。」
その指先に、どれ程の思いが込められていたか。
ぬいの心を思うと、その美しい手の動きに、胸が締めつけられます。
手から伝わる思いもある。
ずい分前の大河ドラマにも印象的なワンシーンがありました。
沢口靖子演じるねねが、松たか子演じる茶々の胸元に、そっと手を当てるシーン。
何も言わず、ただそっと手を押し当てる。
その手に込められたねねの思いに、涙が出ました。
私が勝手にねねに感情移入して、ドラマに入り込んで涙が出たのだけれど、
あの手には、深い思いが込められているように感じられたのでした。
チロル**さまの洋平の絵にもそんな指先があります。
明良からもらったペンダントに触れる決意の指先。
洋平の想いが集約されているような、そんな指先。
握りしめたり、そっと触れたり、人って知らずに手に想いを込めているんだなあって思います。
PR
と言いますが、手もまた口に出さない想いを語ってくれます。
ドラマやアニメを見ていると手の動きが、表情や言葉以上に心に訴えかけてくることがあります。
この「手」に結構泣かされています。
先日のkiri様の「彷徨う時-24」の中で、女の子が明良から名刺をもらうシーン。
>そして、大事そうにソッっと両手の中に包み込んだ。
ここに彼女の想いが込められているようで、心に染みました。
そして昔観たあるドラマのシーンが頭に浮かんだんです。
「ロンサムダブ」というアメリカのドラマで、ダイアン・レインが大好きな人からもらった手紙を大切そうに指先で撫でるシーン。
ダイアン・レインの役は、町とも呼べないような小さな町のただ一人の娼婦ローリー。
若くて可愛い彼女は町のアイドルで、みんな彼女が大好きで大切にしている。
そんな彼女が恋をするのがロバート・デュバル演じるガス。
ロバート・デュバルはねー、爺さんでねー、禿げてるんだけどねー
かっこいんだよねー!
調べたらこの当時、ロバート・デュバル58才、ダイアン・レイン24才。
でもね、ローリーが恋したって違和感ない、かっこいいんだもん!
そのローリーのもとに届けられた一通の手紙。
でも手紙を書いたガスはもう亡くなっている。
ローリーは字が読めない。
いろいろあってローリーは今、ガスが生涯思い続けた人(アンジェリカ・ヒューストン)の所に身を寄せている。
彼女がローリーに「読んであげましょうか?」と言うのだけれど、ローリーは「いいの、何が書いてあるかわかるから。」と言って、愛おしむように手紙を指先で撫でている。
もう細かい内容もよく憶えていないドラマなんだけど、このシーは印象に残っていてとても好きなシーンで、ダイアン・レインが可愛くていじらしくて、この指先に泣きました。
アニメ「蟲師」の”眇の魚”の回にも印象的な「手」がありました。
主人公のギンコの過去が語られる回。
ぬいがよき(ギンコ)の肩を、指先でとんと突く。
「頼むから もう行ってくれ。」
その指先に、どれ程の思いが込められていたか。
ぬいの心を思うと、その美しい手の動きに、胸が締めつけられます。
手から伝わる思いもある。
ずい分前の大河ドラマにも印象的なワンシーンがありました。
沢口靖子演じるねねが、松たか子演じる茶々の胸元に、そっと手を当てるシーン。
何も言わず、ただそっと手を押し当てる。
その手に込められたねねの思いに、涙が出ました。
私が勝手にねねに感情移入して、ドラマに入り込んで涙が出たのだけれど、
あの手には、深い思いが込められているように感じられたのでした。
チロル**さまの洋平の絵にもそんな指先があります。
明良からもらったペンダントに触れる決意の指先。
洋平の想いが集約されているような、そんな指先。
握りしめたり、そっと触れたり、人って知らずに手に想いを込めているんだなあって思います。
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
「手」タレ、さんもいますからね。
志緒さまの言うとおり、手・・って雄弁です。
私的には苛々・コツコツの指叩きが・・・・イヤ~。
撫でてもらうのは大好き!撫でるのも(照れ)。
猫なんかよーーく分かってる。
ダンナ様は指圧の方が好きなんですけど。。
仕事で荒れた指先が、愛する人を愛おしんで撫でる仕草にもグッときます。
Re:「手」タレ、さんもいますからね。
指先なんて、スゥーっと細くなっていて、白魚のような指ってこれねって感じ。
そのために毎日、「手が最優先」の生活送っていて不自由そうですが。
私なんて末端肥大みたいな指先だし、関節のところもなんかゴツゴツ、しわしわしていて汚い。
だから手に視線が集まるようなアクセサリーは付けません、恥ずかしいので。
指輪もブレスレットも。
結婚指輪はしてたけど、今は太っちゃって抜けなくなるのでそれもしてない(苦笑)
>猫なんかよーーく分かってる。
うちの猫はねー、撫でられるのも好きですが、強めにバシバシとお尻のあたりを叩かれるのが好きなんですよ。
ころんと寝転がって、もっとやってーと催促します。(笑)
>仕事で荒れた指先が、愛する人を愛おしんで撫でる仕草にもグッときます。
あ~、いいですね、それ。
そうそう、手って生活感が出る場所でもありますね。
コメントありがとうございました
ありがとうございます!
あのイラストは洋平の頑張っている姿が見たくて描き始めましたが、
こんなにも、受け取ってくださるなんて。
とても嬉しいです。ありがとうございました!
確かに、手って、いろんな表情がありますよね。
言葉に出したらとたんに安っぽくなってしまう様な事も…
指先からだと、時に雄弁に、感情豊かに表現されたりして、思わず涙する事、ありますよね。
口に出さない、口に出せない思い。だからこそ手のぬくもりで…と 思うと切なさも倍増です。
ちょっと話しそれるかもですが、
足とか、手先とか、脳から遠い所はコントロールがしづらくて、ついホントの心が出てしまう…と、どこかで聞いたことがあります。
顔は笑っていても、手が硬く握りしめられている…とかでしょうか。
この間も、テレビで、結婚前の榊原郁恵と渡辺徹のエピソードで、
ドラマのキスシーンで無理矢理設定な筈なのに彼女の手が思わず抱き返している…というのを見ました(笑)
おもしろいですよね。
長くなってしまいました!
ドラマなどの素敵なエピソードも楽しく拝読しました!
ありがとうございました☆
Re:ありがとうございます!
チロル**さま
ようこそです!
描いたご本人にコメント頂けるなんて、私の方こそとっても嬉しいです
>口に出さない、口に出せない思い。だからこそ手のぬくもりで…と 思うと切なさも倍増です。
本当、そうですね。
私にもそういう手の思い出があります。
寝ている私の額に母がそっと手を当てたのですが、なぜそうしたのか、どういう気持だったのか、
すぐに分かってしまって、あんな優しい手は他には知りません。
>足とか、手先とか、脳から遠い所はコントロールがしづらくて、ついホントの心が出てしまう
面白いですね。
思わぬところで本音が見えてしまうんですね。
手って色気を感じたりする部位でもありますよね。
チロル**さまが描く手は指が長くて、でも男らしくて色っぽいです
ステキな手の表現に出会う度に心を鷲掴みにされてしまう私です。
コメントありがとうございました