
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日TVをつけていたら、みんなのうたの時間になって曲が流れてきた。
その曲のアニメーションを見て、「あっ」と思った。
これは私の大好きな……と思って見ていると、「南家こうじ」のクレジットが。
やっぱり、やっぱりと、一人でニンマリしてしまった。
この人のアニメーションが大好き。
みんなのうたや、おかあさんといっしょで、度々目にしてきた。
南家さんのアニメーションはすぐにわかる。
似たようなタッチのアニメーションもあったりするけど、やっぱり南家さんとは違うんだな。
見たことある人、結構いるんじゃないかと思う。
それで急に南家さんのアニメが見たくなって、ネットで探してみた。
ありました。
ふゆっていいな
ちいさなおふね
南家さんのみんなのうたや、おかあさんといっしょの為に作った作品のDVDがあれば、絶対買うのになあ。
こういう作品の他にもアニメのOPやEDも作っていて、さすが南家さん、ひと味違うんだな、これが。
私は「キョロちゃん」のOPが好きだ。
そして、こういう作品もある。
これはみんなに広めたいから自由に使っていいそうなので貼ります。
この作品に寄せた南家さんのメッセージもあります。
少しスクロールするとでます。
メッセージ
その曲のアニメーションを見て、「あっ」と思った。
これは私の大好きな……と思って見ていると、「南家こうじ」のクレジットが。
やっぱり、やっぱりと、一人でニンマリしてしまった。
この人のアニメーションが大好き。
みんなのうたや、おかあさんといっしょで、度々目にしてきた。
南家さんのアニメーションはすぐにわかる。
似たようなタッチのアニメーションもあったりするけど、やっぱり南家さんとは違うんだな。
見たことある人、結構いるんじゃないかと思う。
それで急に南家さんのアニメが見たくなって、ネットで探してみた。
ありました。
ふゆっていいな
ちいさなおふね
南家さんのみんなのうたや、おかあさんといっしょの為に作った作品のDVDがあれば、絶対買うのになあ。
こういう作品の他にもアニメのOPやEDも作っていて、さすが南家さん、ひと味違うんだな、これが。
私は「キョロちゃん」のOPが好きだ。
そして、こういう作品もある。
これはみんなに広めたいから自由に使っていいそうなので貼ります。
この作品に寄せた南家さんのメッセージもあります。
少しスクロールするとでます。
メッセージ
PR
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
この歌声は
いないいないばぁ とかでありましたよね。
昨日、見てコメするつもりが時間切れになってしまったわ
さてさて、志緒さま、
十数年前の今日、お疲れ様でした‼
貴女が頑張ったから、子供が今、居はるんですよね。コレだけは男に真似出来ない
一つの命を産み出すのってタイヘンですよね。
いや、その後もっとタイヘンですよね(・_・;
下の息子さん、リアルに数字出たほうが、頑張れるかも…
ウチのは授業態度が最悪なんで、3 以上がつきません(泣) 下はある。
高校行けるか〜⁈ 高校、大学行かへんかったら
好き勝手に遊ぶヒマは無くなる で。。。と、三者懇談で、言ってみた、 ソコ?
でも、ソコデスよね、大きくは。
ん⁈違う?
あ、そうそう。私の誕生日は10月です。
Re:この歌声は
私もアニメは沢山見てるけどアニメーターとかって知らないし気にしません。
でも南家さんのアニメは「おっ!」と見てしまうんですよね。
もしかしてこれは南家こうじか……と思って見ていて名前が出てくるとニンマリしてしまう。
楽しい歌も悲しい歌も、南家さんのアニメは優しいタッチで心にしみます。
上の息子は今日19才になりました。
私はお産は超安産だったんですが、子宮頚管無力症というのかな、7ヶ月の時もう子宮が開いてきていて、いつ流産してもおかしくない状態と言われ、子宮頚管縫縮術という手術をしました。
局部麻酔でやるんですが、痛みはないのですが結構苦しい手術でした。
で、10ヶ月に入ると縫った糸をとっちゃうので、普通の妊婦さんが子宮口開くまで時間がかかって苦しんでいる時、私はもう既に半分以上開いている状態なので、あっという間に生まれます。
あっという間といっても、陣痛はあるし苦しいですけどね。
私、前から思ってたんですが、夫婦のどちらが妊娠するかわからないっていうのだったら面白いなって。
つまり男も妊娠出産ありで、子供が男女どちらかわからないみたいに、妊娠も男女どちらかわからない、確率二分の一。
夫のほうが妊娠して「え~、今回は俺かよ」みたいな。
そうすると男も出産休暇とらなくちゃいけなくて、社会のシステムも今とは大幅に変わってくるだろうなあ面白そう、って妄想ですけどね。
下の子はねえ、勉強やる気ないのがみえみえなんで、成績ダウンは確実だろうなって分かってたんですけどねえ、困ったものです。
優さま、10月生まれですか。
もしかして蠍座ですか?
蠍座の基本的な性格を見てみたら
「困難、苦境にあっても、かならず這い上がる。経営的手腕がある。カリスマ的な存在感。強い意志、信念を持つ。優れたセックスアピール。神秘的で魅力的。」
これって亨のこと?って感じですよね。
ふふふ、だから亨に惹かれるのかな。
コメントありがとうございました
無題
私の場合、性格は星座よりもB型で三姉妹の真ん中、てほうが如実に出ているかと…
志緒さん、括る手術されたんですね
私は、切迫早産の可能性があるから、と2週間
ウテメリン24時間点滴で、入院しましたね。
そのくせ、いざ出産‼ となったら、息子の頭がデカすぎて、出て来ない(泣)
今現在も頭がデカく、腰から下が細長い為、よくコケてます。
あまり野球向けの身体ではないのですが、球技以外に楽しいコトがないようで、クラブだけ、頑張ってます。
授業中、起きてるフリの努力をしろや〜 て思う母。
京都は観光シーズンに突入です。
他府県No.の車と観光バスが多くなってきました
今年は桜の開花が早いとか…
北海道の雪は少しマシになりましたか?
蝶丸さまが忙しそうですねぇ〜
私は、少し時間ができましたが、なかなかフル一日休みがありません(泣)
さて、溜まった掃除でもしましょうか
Re:無題
おっと、天秤座でしたか。
実はこちらを見たもので
http://iolagraphics.com/12image/libra.html
面白いですね。まあ、いろいろ書いてあるのでひとつくらいは当てはまると言えばそうなんですが。
「芸術的センスがある。ロマンチスト。
如才のなさ、知的で上品な印象を人に与える。
コミュニケーション能力が高く、社交的、外交的。」
B型のイメージと重なるところもあって、いいですね~。
魚座なんて、魚だけに流されやすい、つまり優柔不断、自分で決められない、臆病、責任のある仕事、立場を敬遠する、全部あってるよ~。
妊娠出産て自然なことなんだけど、思わぬことが色々起きますよね。
知り合いに骨盤の大きさは問題なかったのですが、形が内側に突起がある変わった形をしていたため、そこにひっかかって赤ちゃんが下がってこなくて帝王切開した人がいます。
それがわかったのが分娩台でいきんでからで、生まれない、変だ、もう一度レントゲン検査、でわかったそうで、「もう私どうなっちゃうのー?」と心で叫んでいたそうです。
優さまも入院したり、頭デカかったり大変でしたね。
ウチの下の子も小4から少年団で野球やってました。
全然運動神経良くないのに、自分からやりたいって言い出して、絶対向いてないと思ったんですが小学校卒業まで続きましたね。
何にもやらないでいるのは退屈だったようで、特に野球が好きというわけじゃなかったみたいです。
男の子って運動神経良い悪いに関係なくじっとしてられない性分みたいですね。
息子さん、授業中寝てるんですか(笑)ある意味肝が座っていて器の大きさを感じてしまいます。
親としては「こらあー!なにやっとるんじゃー!」でしょうけど。
こちらは今日は雪が降ってまだまだ冬は続くといった感じです。春分の日なのに
コメントありがとうございました