
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
kiri様のとこのコメ欄で
冨浦智嗣くんが「絶園のテンペスト」の吉野くんにぴったり
と書いたところ、蝶丸さまに
>ってそれちょっと違うくないですか~?
>あの吉野ですよ~
>天然だし、穏やかだし、物怖じしないし。
>あれっ?雰囲気似てる??
>でも、もっとカッコイイ人に例えて欲しかった・・・
>BLなら受けだろうけど。
と反論されました。
ぴったりというのは言いすぎだったかな~と思います。
吉野くんはこちら
私も最近のしーちゃん(冨浦智嗣くんの愛称)は見てないので
想像でしかないのですが
こんな画像や
こんな画像を見ると、あらいいんじゃないって思ったんですよね。
役者って役によって雰囲気がらりと変わったりするし
いけるんじゃないかなあと思ったのです。
>天然だし、穏やかだし、物怖じしないし。
そんな感じしたんですよね。
一見優しそうに見えて一筋縄でいかないところ、そんなギャップを表現してくれそうかなあって。
ただ、声ですね。声がどうも変わっていないようで、女の子みたいなかわいい声のまま。
最近のドラマ出演を見ていないのでなんとも言えないんですが。
でもまあ、私の脳内で変換するだけなのでいいかなあって。
アニメの方は録画がたまっていたのを消化して、やっと追いついたのですが
吉野くんが葉風ちゃんにすがって泣くところは泣けました。
愛花ちゃんが死んでから一度も泣いてなかったんですね、彼。
吉野くんと葉風ちゃんってふたりとも自分の気持ちに鈍感で、相手の気持ちにも鈍感で、周囲の人の方がよくわかってたりして、ずっとふたりで行動していたらすっかりラブコメになってしまいますね。
で、私は今回真広の声をやっている豊永利行くんがいいなあと思ってます。
彼は「絶対少年」の歩や「君と僕」の春くんみたいな優しくて内向的な感じの役が多かったと思うのですが、今回の役はそういうのとは正反対の役で、こんな声初めて聞きました。
そしてとってもいい!
こういう感じの声もどんどんやってほしいです。
冨浦智嗣くんが「絶園のテンペスト」の吉野くんにぴったり
と書いたところ、蝶丸さまに
>ってそれちょっと違うくないですか~?
>あの吉野ですよ~
>天然だし、穏やかだし、物怖じしないし。
>あれっ?雰囲気似てる??
>でも、もっとカッコイイ人に例えて欲しかった・・・
>BLなら受けだろうけど。
と反論されました。
ぴったりというのは言いすぎだったかな~と思います。
吉野くんはこちら
私も最近のしーちゃん(冨浦智嗣くんの愛称)は見てないので
想像でしかないのですが
こんな画像や
こんな画像を見ると、あらいいんじゃないって思ったんですよね。
役者って役によって雰囲気がらりと変わったりするし
いけるんじゃないかなあと思ったのです。
>天然だし、穏やかだし、物怖じしないし。
そんな感じしたんですよね。
一見優しそうに見えて一筋縄でいかないところ、そんなギャップを表現してくれそうかなあって。
ただ、声ですね。声がどうも変わっていないようで、女の子みたいなかわいい声のまま。
最近のドラマ出演を見ていないのでなんとも言えないんですが。
でもまあ、私の脳内で変換するだけなのでいいかなあって。
アニメの方は録画がたまっていたのを消化して、やっと追いついたのですが
吉野くんが葉風ちゃんにすがって泣くところは泣けました。
愛花ちゃんが死んでから一度も泣いてなかったんですね、彼。
吉野くんと葉風ちゃんってふたりとも自分の気持ちに鈍感で、相手の気持ちにも鈍感で、周囲の人の方がよくわかってたりして、ずっとふたりで行動していたらすっかりラブコメになってしまいますね。
で、私は今回真広の声をやっている豊永利行くんがいいなあと思ってます。
彼は「絶対少年」の歩や「君と僕」の春くんみたいな優しくて内向的な感じの役が多かったと思うのですが、今回の役はそういうのとは正反対の役で、こんな声初めて聞きました。
そしてとってもいい!
こういう感じの声もどんどんやってほしいです。
PR
sparrow
Alas I'm not a tiny sparrow
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
I have not wings nor can I fly
And on this earth in grief and sorrow
I am bound until I die
ああ 雀でもなく翼も持たない私は
飛ぶことなど叶わない
そして 悲しみと嘆きの大地に
命尽きるまで縛り付けられる
PP&MのTiny Sparrowの一節です。
優しくて哀しい歌です。
この歌のタイトルをブログタイトルにしました。
ブックマーク
カテゴリー
プロフィール
HN:
砂糖 志緒
性別:
女性
自己紹介:
中途半端なオタクです。
子持ちの主腐です。
子持ちの主腐です。
時計
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
あれっ~(笑)
反論しちゃいました((((((^_^;)
でも、吉野はあまり可愛い声じゃない方がいいな♪
志緒さまは声優さんもお詳しいですね。
私は最近の声優さんはいいなって思った人は名前調べるくらいです。
記憶力も落ちて来ているので、覚えも悪いし~
私は録画ではなく、つべで見るので、削除される前に急いでみます。
だから、放映されたらすぐに見ています。
先日の放映で「絶縁の魔法使い」が誰なのかが、はっきりしました。
ネタばれになるので、伏せておきます。
子どもの頃は神谷明さんの声が大好きでした。
きんにくまんの頃はもう大きかったので、見て無かったけど、後で知った時ショックでしたね。
名探偵コナンの毛利小五郎役を降りた理由ってご存知ですか?
あれも、びっくりしました。
Re:あれっ~(笑)
>ごめんなさ~い~
いえいえ、そのお陰でこうしてネタにして記事UPしてますので
反論OKですよ~
北海道はたぶん少し放送が遅れているので、まだ最新話は見ていません。
楽しみにしておきますね。
神谷さん、私も好きでしたよ。
ヒーローといえば神谷さんという時代がありましたよね。
神谷さんのオールナイトニッポンも聴いていました。
時々生ドラマやったりしてとっても面白かったなあ。
小五郎役降板の経緯は詳しいことは知りませんが、ギャラの問題とかあったとかちょっと聞きました。
でもまあ、長く続く番組だと声優の若返りが必要になってくるんでしょうね。
コメントありがとうございました